Type and hit ENTER
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 日本のアパートメント生活
    • 引っ越しのヒント
    • インテリア・デザイン
    • 地元のエリア・ガイド
  • ビレッジハウス
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
SNS
Facebook
Instagram
  • ホーム
  • 日本のアパートメント生活
  • 引っ越しのヒント
  • インテリア・デザイン
  • 地元のエリア・ガイド
  • ビレッジハウス

日本語

  • 日本語
  • ENG
  • PT
  • VI
日本のアパートメント生活

エアコンを掃除しよう

2021-08-27

日本の暑い夏を乗り切るには、エアコンは必要不可欠です。けれども、エアコン内部の汚れは、外からでは分かり辛いため、ついつい掃除を忘れてしまいがちです。ですので、部屋を掃除する際は、一緒にエアコンも必ず掃除するようにして下さいね。でないと、中に溜まった埃や汚れが、エアコンの風に乗って空中にまき散らされてしまいます。身体にも良くありません。

エアコンを初めて購入した人、そもそもエアコンの掃除方法がよく分からない人など いませんか? 大丈夫、私たちがお教えします。とっても簡単ですよ!合わせて、掃除後のお手入れに役立つ掃除用品なども紹介しますね。

日本製のエアコンのフィルターは、3か月ごとに掃除する必要があります。

エアコンを長い期間掃除していない人や、掃除に自信がない人は、エアコンの掃除業者に頼むのもいいかもしれませんね。

cleaning product

掃除用品

「エアコン洗浄スプレー」があれば、楽に掃除できます。これがあれば、エアコン内の脱臭、消毒、カビ予防ができます。

取り外しができるフィルターを掃除するなら、水に濡らした布やタオルで十分です。掃除機なら、さらに簡単に掃除できます。

768x300 JP

ですが、隅々を掃除するのは、結構大変かもしれません。そんな時は、100円ショップに売っている掃除アイテム(長くて曲げやすい掃除棒など)を使ってみてはいかがでしょうか。それらを使えば、手が届きにくい場所も掃除がしやすくなるかもしれませんね。

cleaning lady

事前準備

まずは、窓を開けて、換気を行いましょう。エアコンのコンセントは、必ず抜いておいて下さいね!

できれば、エアコンの下側にテープでごみ袋(プラスチック製)を貼り付け、固定しておきましょう。壁や床も、そうしておくといいですね。そうすれば、掃除中に落ちてくる汚れや埃で、床や壁を汚さずにすみますよ。

あと、掃除用の手袋、フェイスマスク、軍手も準備しておいて下さいね。埃やカビが身体に付くのを防ぎ、吸い込まずに済みますからね。

air conditioner white

掃除手順

中には、自動掃除機能が付いているエアコンもあります。ですが、機能に頼るばかりではなく、たまには自分で掃除をしましょう。自動掃除機能(お掃除機能、内部クリーン機能)の有無は、リモコンに表示されています。お使いのエアコンに自動掃除機能がなくても、お手入れにはそれほど手が掛からないと思いますよ。

ここで、エアコンを掃除する手順を紹介します。

  1. エアコン自体は、簡単に分解できます。まず初めに、フロントカバーを開けます。簡単に取り外せますよ。その後、ダストフィルターをそっと外して下さい。
  2. 次に、ダストフィルターを掃除します。掃除機、古い歯ブラシ、水で濡らした布を準備して下さい。
  3. フィルターを水洗いします。
  4. その後、掃除用スプレーを噴きかけて下さい。使う前に、必ずスプレーの注意書きに目を通しておいて下さいね。スプレーを使う場合は、エアコンの本体から5cmほど離して使いましょう。その際、スプレーが、電子部品に直接かからないように気を付けて下さい。
  5. スプレー後は、10分間よく馴染ませて下さい。10分経過したら、フィルターを装着して、エアコンのコンセントを入れ直しましょう。
  6. フロントカバーに埃が付いていたら、布で優しく拭きとって下さいね。
dirty airconditioner

さあ、これで掃除が終わりました。定期的に掃除をする事で、エアコンの効きがよくなります。電気代も節約できますよ。

airconditiong outside

エアコンの掃除方法について、よくお分かり頂けましたか? 住まいを清潔に保ち、健康に暮らす事は、難しいことではありません。

エアコンを掃除した事がなくても、全く問題ありません。今からでも遅くありませんよ!

768x300 JP

エアコンから異臭がする場合は、内部でカビが発生しているかもしれません。そんな時は、必ず掃除して下さい。エアコン内部の汚れが気になったら、掃除業者に連絡してみましょう。 頑張って下さいね!

2021-08-27
Email
PREVIOUS POST
スケートボードの練習場所はどこに?
NEXT POST
ダイソーDIY: 壁掛けを作ってみよう

ランキング
  • jason leung tAY4RVDefDM unsplash
    日本で有名な食べ物9選
    2020-03-23

    日本と聞いて、思い浮かべるものは多いと思います。中でも、食べ物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。日本には、美味…

  • 0 3
    都会で生活vs田舎で生活
    2020-03-20

    都会での生活と田舎での生活の様子は、大きく異なります。違いについて詳しく知りたいという場合は、生活の様子を比較した記事が…

  • Picture1 5
    治安が良い都市トップ10
    2019-11-13

    日本は、犯罪発生率が非常に低い国として世界に知られており、世界中で治安が良い国の25位にランクインしています。今回はそん…

  • 1
    退去費用の負担をゼロにする!3つの方法
    2019-11-13

    日本の敷金について 日本の家賃は高いです。日本では、ほとんどの賃貸物件の契約において、毎月の家賃の支払いに加えて保…

  • 19
    日本で食べておきたいお祭りメニュートップ20
    2020-07-15

    お祭りの屋台では、伝統的な日本の食べ物がたくさん出店されています。今回は、日本のお祭りメニューベスト20を紹介したいと思…

検索
カテゴリー
  • 日本のアパートメント生活

    日本のアパートメント生活

  • 引っ越しのヒント

    引っ越しのヒント

  • インテリア・デザイン

    インテリア・デザイン

  • 地元のエリア・ガイド

    地元のエリア・ガイド

インスタグラム

villagehousejp

🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ビレッジハ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ビレッジハウス門田に住めば、観音寺川の土手に咲き誇る桜並木を眺める事ができますよ!👉 詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 The Kannonji River in Fukushima Prefecture is a spectacular place to admire a tunnel of sakura if you live at Village House Monden! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 O rio Kannonji, na província de Fukushima, é um lugar espetacular para admirar este túnel de sakura, se você morar na Village House Monden! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 六甲では、 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
六甲では、チューリップが見頃なんですって!

🇬🇧 Tulips are in full bloom on Rokko Island!

🇧🇷 As tulipas estão em floração plena na ilha Rokko!

🎥 IG User @okkey.t
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ビレッジハ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ビレッジハウス増穂(山梨県南巨摩郡)
🏡  2Kのお部屋!✨フルリノベーションされたお部屋! ❄️ エアコン有!👉 詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Village House Masuho - Minamikoma-gun, Yamanashi Prefecture
🏡  2K rooms available! ✨ Fully renovated! ❄️ Air conditioner available! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Village House Masuho - Minamikoma-gun, na província de Yamanashi 
🏡  Apartamentos de 2K disponíveis! ✨ Totalmente reformado! ❄️ Apartamentos com ar-condicionado! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ こちらは、 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
こちらは、平野神社の桜です。桜を照らすランタンが、美しく夜を彩ります。

🇬🇧 The lantern-lit cherry blossoms at Hirano Shrine shine beautifully at night.

🇧🇷 A árvore de flor de cerejeira iluminada como um abajur no santuário Hirano, se ilumina lindamente à noite.

🎥 IG User @takattun
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ご飯にたこ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ご飯にたこを乗せて食べる「たこめし」(愛媛の郷土料理)は、手軽に作れる一品です!

🇬🇧 Originating from Ehime prefecture, Takomeshi is an easy-to-make dish featuring octopus with rice!

🇧🇷 Originário da província de Ehime, o Takomeshi é um prato fácil de fazer com carne de polvo e arroz.
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ビレッジハ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ビレッジハウス田島(山口県防府市)
🏡  2Kのお部屋! 🚗  敷地内に駐車場有!🚌 長平橋バス停まで徒歩3分!👉 詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Village House Tajima - Hofu-shi, Yamaguchi Prefecture
🏡  2K rooms available! 🚗  Onsite Parking available! 🚌  3-minute walk to Nagahamabashi Bus Stop! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Village House Tajima - Hofu-shi, na província de Yamaguchi 
🏡  Apartamentos de 2K disponíveis! 🚗  Estacionamento no local disponível! 🚌  A 3 minutos de caminhada do ponto de ônibus de Nagahamabashi! 👉 Clique no link em nosso perfil para saber mais!
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ 今春は、梅 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
今春は、梅をご覧になりましたか?いなべ梅林公園は、一度は訪れておきたい梅の名所です。ぜひ訪れてみて下さいね!

🇬🇧 Were you able to see the ume blossoms this spring? Inabe Bairin Park should be part of any plum bucket list!

🇧🇷 Você teve chance de ver a floração das ameixeiras nessa primavera? O Parque Inabe Bairin deve fazer parte da lista de qualquer passeio em busca de flores de ameixeira! 

🎥 IG User miku.photography
🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️ ビレッジハ 🇬🇧EN 🇧🇷PT Below ⬇️
ビレッジハウス金屋の近くで、「あさひ舟川の春の四重奏」を楽しむ事ができます。北アルプス旭岳の残雪を背景に、桜並木、菜の花、チューリップが咲き誇る様はまさしく絶景です。ぜひ訪れてみて下さいね!👉 詳しくはプロフィールのリンクから!

🇬🇧 Featuring the four beauties of spring - sakura, nanohana, tulips, and a mountain view, the Asahi Funakawa Spring Quartet, close to Village House Kanaya, is a must-see! 👉 Tap the link in our profile to learn more!

🇧🇷 Reunindo quatro das belezas da primavera: sakura, nanohana, tulipas e uma vista para a montanha, o Asahi Funakawa Spring Quartet, perto da Village House Kanaya, é imperdível!

📷 IG User @traveler_sui
Instagram でフォロー
SNS
Facebook
Instagram
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©VILLAGE HOUSE. All rights reserved

エアコンの掃除方法